こんにちは!
前回の食物繊維のお話の続きです!
前回は食物繊維の性質と働き、理想的なバランスは
不溶性:水溶性=2:1
ということを説明して、そんなのいちいち計ってられない!
ではどうするのか...
というところまで書いたと思います!
食物繊維の量(大塚製薬)
この大塚製薬さんのページを見ていただくと食物繊維の量がわかると思います。
ざーっと不溶性と水溶性を見比べた時に気づく事がありませんか?
そうなんです!
基本的にどんな食べ物も水溶性よりも不溶性の方が多いんですね!
例えば一番上にある僕たち日本人の主食の「米」
100g中に不溶性食物繊維0.6に対して水溶性は
「微量」
もはや入ってない!!笑
不溶性食物繊維は主に主食と呼ばれる穀類、繊維の多い野菜、キノコ類に含まれています。
野菜はともかく、主食って意識しなくてもみんな食べますよね?
だから、不溶性食物繊維の量ってある程度クリアできているものなんです!
そこで、2:1のバランスを保つためには水溶性食物繊維を意識して摂ることが大事!
水溶性食物繊維は納豆、海草類、こんにゃくなどに含まれています。
僕がおなかを下したゴボウなんかにも多いですね(^^)
あと優秀なのはアボカド!
僕は減量中、毎日アボカド食べます!
アボカドはカロリーこそ高いですが、その内訳は「森のバター」と言われるだけあってほとんど脂質なんですね!
減量中に脂!?って思うかもしれませんが、この辺は割愛してまた今度書きます。笑
アボカドはさっきの大塚製薬さんのページだと
不溶性:水溶性=3.6=1.7
理想的な2:1に近いですね!
更に「世界一高栄養な果物」に認定されているので栄養も抜群!
こんなに万能な食材はありません!!
ちょっと話が反れましたが、要は水溶性食物繊維を意識して摂ってみてくださいということです(^^)
野菜食いたくない!!という方へのおすすめはこちら
イヌリン
水溶性食物繊維のサプリです。笑
摂りすぎると大変なことになります。
お通じには絶大な効果を発揮しますが、少量から始めることをおすすめします!
バランス良く食物繊維を摂るためのおすすめはお味噌汁!
お味噌汁はいっぺんにたくさんの具材を組み合わせることができますし、味付けに迷う事もありません!
不溶性のキノコ
水溶性のわかめ、こんにゃく
タンパク質のためにお肉を入れてもおいしいですね!
ちなみに僕は納豆入れたりします。笑
食べた事ない人は騙されたと思ってやってみてください!😂
味噌は発酵食品なので腸にも良く、まさにお味噌汁はパーフェクトメニューですね!
なんか最近疲れてるなとか便秘気味だなとか、体に不調を感じている方は今の食卓に
「具沢山のお味噌汁」をプラスしてみてください!
きっと良い効果があると思います😎
これからの夏に、塩分補給のためにも良いですしね(^^)
あと、これだけは言っておきますが僕は便秘ではありません!!!
毎日快便です😌
この記事書いてたらベラフォンタニスが届いたのでまた今度感想書きます!
それでは練習行って来ます!😈
スポンサードリンク
コメント