プロキックボクサー 拓也のブログ

蹴空ジム所属のプロキックボクサー拓也です!
日々のトレーニングのこと、一般の人向けのダイエット法から格闘家ならではの減量法まで、いろいろと更新していきます(^^)
よろしくお願いします!!

カテゴリ: トレーニング

こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です! 


今回の試合、誕生日ということもありましたが、上位ランカーと試合を組んでもらうために、良い勝ち方をしてアピールするという思いで望んだ試合でした。

最高のパフォーマンスをするために、リカバリーもかなり慎重に!!

以下に今回のリカバリーで摂取した食べ物やサプリメントなどを書いていきます!

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です! 

今日で計量2週間前、試合まで2週間と1日になりました。

ここからがまじでしんどいけど、応援してくれるみんながいるから頑張れます。

そんな今日は朝からトレーニング指導して、毎週土曜恒例のモエレ階段ダッシュ!
黄金さん、山崎さん、長田さん、三浦さん、大澤、自分の6人で!

IMG_3149
IMG_3150

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です!


IMG_2843

みなさんは競技の練習中や筋トレ中に何を飲んでいますか?

水?お茶?ヴァーム?ポカリスエット?
人によっていろいろあるかと思います。

このトレーニング中(練習中)に飲む飲み物のことをワークアウトドリンクと呼びます!
なぜこのワークアウトドリンクを飲むか?
簡単に言うと、運動のパフォーマンスを継続するため、そして含まれている成分によって競技のパフォーマンスを向上させるためです!!


このワークアウトドリンクは市販のヴァームやポカリスエットなどのスポーツドリンクでも良いのですが、ヴァームなんかは安くても85円(500ml)ぐらいします。
毎日のようにトレーニング(練習)する人だと、値段も嵩みますし、何よりなくなると買いに行かなければいけないという手間がかかります。

そこで、そのような人はワークアウトドリンク(以後ドリンク)を自作するのが1番です!!
では自作するときの内容は何を入れれば良いのか?

今回はこのワークアウトドリンクについて説明していきます!


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です! 
北海道胆振東部地震が起きてから今日で3日。
僕の住んでる地域の被害はそこまで深刻ではありませんでしたが、停電で洗濯機も回せなかったので練習着が洗えず、トレーニングができませんでした。

それでも停電が解消された昨日からトレーニング再開!

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です! 
試合まで2ヶ月を切りました。
絶賛追い込み中で良い練習ができています。

そんな中、このブログ記事を見て思うことがあったので、今日は格闘家の日常生活はどんな風になっているのか、試合前によく起こる悲しい出来事のお話をしたいと思います。
少し長いですが、よかったら最後まで読んでください。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です! 
チャンピオンも一押し【パーフェクトビルドEAA】






今日は朝からモエレ沼の階段でトレーニングでした!
ただ走るのではなく、フィジカルトレーナーの金谷先生特別メニューで。。

普段の走り込みのメニューはこちら
最近はモエレ階段も8本走ってます!

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

からだに必要な栄養素すべてを含んだBASE PASTA

こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です! 

アマチュアで格闘技をやっている方、特に初めて試合をするような方はこのような疑問を持ったことはありませんか?
  • 試合の日に起きてから試合までどう過ごせば良いのか?
  • 計量をパスしてから何を食べたら良いのだろう?
  • どのように栄養を摂ればよいのか?

僕もまだアマチュアでデビュー仕立ての頃は何を食べたら良いのかわからず、良く携帯で調べていました。
今でこそ色々と勉強してどうすれば良いのかわかっていますが、これからデビューする人のためにも僕がおすすめする試合の日の朝〜試合までの過ごし方をまとめてみました!続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

チャンピオンも一押し【パーフェクトビルドEAA】



こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です! 

57f5f454e9aa0cbe2f855994e6a2d530_s

格闘技はメンタルスポーツだと言われるぐらい、その強さが大事です。

僕はよくメンタル強いね〜って言われることが多いですが、今考えると昔はメンタル弱かったな〜って思います。
ではそのメンタルはどのようにして鍛えられたのか!?
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です! 
チャンピオンも一押し【パーフェクトビルドEAA】




1039940
今日は格闘家のトレーニングの一つでもある、走り込みについてです!
格闘技において「走る」という局面は、ほぼないと言えます。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です! 
チャンピオンも一押し【パーフェクトビルドEAA】



前回は計量をパスしてから、まずは水分を戻してからご飯を食べましょう!というところで終わりました!

今回はその続きで僕が計量後に食べる物、意識していることについて書いていきたいと思います!続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ