タグ:格闘技
格闘家の日常生活と試合前によく起こる悲しい話
こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です!
続きを読む
試合まで2ヶ月を切りました。
絶賛追い込み中で良い練習ができています。
そんな中、このブログ記事を見て思うことがあったので、今日は格闘家の日常生活はどんな風になっているのか、試合前によく起こる悲しい出来事のお話をしたいと思います。
少し長いですが、よかったら最後まで読んでください。
続きを読む
次戦!BOUT-34開催!2018年10月28日
からだに必要な栄養素すべてを含んだBASE PASTA
こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です!
続きを読む
こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です!
10/28に新札幌にあるホテル「エミシア」にて、BOUT-34の開催が決定しました!
エミシアで試合をするのは2度目ですが、控え室も会場も凄い豪華で、最高の気分で試合ができます!
エミシアで試合をするのは2度目ですが、控え室も会場も凄い豪華で、最高の気分で試合ができます!
北海道が誇るトップファイター、TOMONORIさんの引退試合がメインイベントです!
僕も出場予定です!
そしてなんと…
10/28は僕の24歳の誕生日です!!!
誕生日に豪華な会場で試合ができるなんて格闘家として本当に幸せです^^
対戦相手は後日また発表させていただきます!
応援に来て下さる方がいましたら、チケットをご用意致しますので、LINEか下記アドレスまでご連絡を宜しくお願い致します!
oyamada.com1028@gmail.com
↓試合詳細↓
応援に来て下さる方がいましたら、チケットをご用意致しますので、LINEか下記アドレスまでご連絡を宜しくお願い致します!
oyamada.com1028@gmail.com
↓試合詳細↓
格闘技の試合当日・朝起きてから試合までの過ごし方(アマチュア編)
からだに必要な栄養素すべてを含んだBASE PASTA
こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です!
アマチュアで格闘技をやっている方、特に初めて試合をするような方はこのような疑問を持ったことはありませんか?
僕もまだアマチュアでデビュー仕立ての頃は何を食べたら良いのかわからず、良く携帯で調べていました。
今でこそ色々と勉強してどうすれば良いのかわかっていますが、これからデビューする人のためにも僕がおすすめする試合の日の朝〜試合までの過ごし方をまとめてみました!続きを読む
こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です!
アマチュアで格闘技をやっている方、特に初めて試合をするような方はこのような疑問を持ったことはありませんか?
- 試合の日に起きてから試合までどう過ごせば良いのか?
- 計量をパスしてから何を食べたら良いのだろう?
- どのように栄養を摂ればよいのか?
僕もまだアマチュアでデビュー仕立ての頃は何を食べたら良いのかわからず、良く携帯で調べていました。
今でこそ色々と勉強してどうすれば良いのかわかっていますが、これからデビューする人のためにも僕がおすすめする試合の日の朝〜試合までの過ごし方をまとめてみました!続きを読む
日本ボクシング連盟・333人からの告発状
こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です!
このニュース凄いショックでしたね。
今、ボクシングだけじゃなくてキックボクシング、総合もRIZINやRISEで盛り上がっています。
現にボクシング界は井上尚弥選手のWBSS出場や伊藤雅雪選手が海外でWBOのベルトを奪取したりと日本人選手の活躍が華々しいです。
本当に格闘技界が盛り上がって来て、地上波で熱を取り戻すのもこれからという時にひとつこういった悪いニュースが出てくると良い事よりも悪いほうが取り上げられてしまう。
それがとても悔しいです。
こんなにも選手が頑張っているのに、なぜトップの人間がこんなことをするのか理解できません。
続きを読む
このニュース凄いショックでしたね。
今、ボクシングだけじゃなくてキックボクシング、総合もRIZINやRISEで盛り上がっています。
現にボクシング界は井上尚弥選手のWBSS出場や伊藤雅雪選手が海外でWBOのベルトを奪取したりと日本人選手の活躍が華々しいです。
本当に格闘技界が盛り上がって来て、地上波で熱を取り戻すのもこれからという時にひとつこういった悪いニュースが出てくると良い事よりも悪いほうが取り上げられてしまう。
それがとても悔しいです。
こんなにも選手が頑張っているのに、なぜトップの人間がこんなことをするのか理解できません。
続きを読む
格闘家のトレーニングメニュー〜走り込み〜
こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です!
チャンピオンも一押し【パーフェクトビルドEAA】
今日は格闘家のトレーニングの一つでもある、走り込みについてです!
格闘技において「走る」という局面は、ほぼないと言えます。続きを読む